企業のメンタルヘルスケア担当者様へ
従業員のメンタル不調や、うつ病等のストレス関連障害は従業員個人の問題だけでなく、生産性の低下にもつながります。
関内クリニックでは、産業メンタルヘルスを専門とする医師の診療と、専門スタッフによるリワークプログラムを実施しています。受診の相談から診療、リワークによる職場復帰まで一貫したサポート体制により、従業員の皆様が安心して本来の能力を発揮できるよう、お一人お一人に沿ったお手伝いを心掛けています。
企業の人事担当者の方へ
- 職場でメンタル不調をきたしている従業員の対応について困っている
- すでにメンタル不調にて治療を受けている従業員の回復が思わしくない、休職と復職を繰り返している従業員の対応に苦慮している
そんな企業担当者様のご相談を受け付けております。
セカンドオピニオンについて
- すでに治療を受けられているメンタル不調の従業員へのセカンドオピニオン受診を産業メンタルヘルス専門の医師が対応させていただきます。
※一般診療でのセカンドオピニオンは受け付けておりません。
鬱病等で病気休暇が必要な患者様に対しては、うつ病リワークプログラムの提供も可能となります。
産業メンタルヘルス 担当医師 石井 辰弥
診療日:月・火・金・土 9時~18時(土曜17時)
メンタル不調の従業員の対応相談
詳細につきましてはお電話にてお問い合わせください。
メンタル不調の従業員の受診相談
ネット予約もしくはお電話にて予約をお取りください。
メンタル不調により、休職と復職を繰り返している従業員に対するセカンドオピニオン
お電話にてお問い合わせください。
リワークプログラムについて
お電話にてお問い合わせください。リワークプログラムはこちら >
ご本人不在の相談は保険対象とはなりません。
予約電話番号:045-222-8400